正光寺

3月17日日曜日は、正光寺にて講話をお聞きしました。

「自分を知る」ということに気づくことは、普段考えないことであると自覚しました。

好きな食べ物、好きな色、日本の自慢できるもの等考えそうで考えないことを、お互い参加者同士顔を向き合って話を聞いたり、話したりしました。

3C➡チャンス、チャレンジ、チェンジ

はじめて聞く内容ばかりであった為、全て新鮮な思いで受け入れられました。


自分を知るということは、過去の自分を振り替えること。
悪い習慣をいつもしてしまうのは、振り返っていないこと。
失敗したらなぜ失敗したかということを考えることが、成功の糧になります。


正光寺の吉井様にはじめてお会いし、
「お寺でボードゲームできませんか。」とお話しして、
懇親会を終えて、なごみの湯に3人で語り合いました。

お寺ボードゲームは近い未来に、実現できるかもしれません。楽しみです。

苫小牧ボードゲーム遊楽会

北海道苫小牧市の沼ノ端で、毎月第1日曜日または第3日曜日に、ボードゲーム会を開催しております。 ボードゲームって何?という方、楽しいひと時を過ごしたい方、ボードゲーム未経験者の方大歓迎です。 まずは一度、苫小牧でボードゲームを体験してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000